時間がない忙しい方へ。簡単に栄養が摂れるオススメの商品
この記事を書いている人 - WRITER -
まごころぎふと代表のイッペーです。自分自身が元々は頭痛持ちで、30歳の頃に顔面麻痺を発症して、頭痛と顔面麻痺の治癒に至った経験をキッカケに、施術+栄養療法(分子栄養学)が頭痛を始めとする様々な不調から病気になる前の予防として効果的だという事に気づきました。施術だけではなく、普段の食事や栄養に関すること、日常のことを配信しております。
『時間がない忙しい方へ
簡単に!栄養がとれる!おすすめ商品○選!!』
を配信します❤️
※今回は妻(ちあき)が書いています。『この記事を書いている人』が変えられていません^^;
食生活が崩れやすい時期の必須アイテムになること間違いなしです❤️❤️
『その1 ○○○粉』

にぼし粉①

にぼし粉②
『その2 高野豆腐』
『忙しい方へ
簡単!栄養がとれる!
おすすめ○選!』
その2
高野豆腐です。
高野豆腐は、
栄養豊富で
本当使い勝手がよく
豆腐の領域を超えて
スイーツやピザやトーストにもできます❤️

高野豆腐①

高野豆腐②

高野豆腐③

高野豆腐④
【高野豆腐トーストレシピ】
今回は油は使わず
トースターでやっています
フライパンでバターで焼いてもいいですよ!
✨王道✨
【材料】
💗オープンサンド💗
高野豆腐 1枚
マヨネーズ
チーズ
【作り方】
①高野豆腐を水に10分程度つけてもどす
②しっかりしぼる!ここPoint
③包丁で半分や1/3の厚さに切る
薄いとパリパリします
※薄すぎるとふにゃと型崩れることもありますが、普通に美味しいので問題なし
気になる方は、半分の厚さで。
④表面に材料を塗って、トースターでこんがり焼く
完成!!
腹持ちします
高野豆腐だけトーストして、
お好きなものをサンドしたりのせるのもいいですよ💗
チーズ、ハム
トマト麹、アボガド
コールスロー(にんじん、キャベツなど)
レタス
トマト
お肉、納豆
ジャム
りんご
あんこ
クリームチーズなど
なんでもオッケーです☺️
『その3 たまご』

たまご1

たまご2
『その4 サバ缶』

サバ缶1

サバ缶2
『その5 ぬちまーす』

ぬちまーす1

ぬちまーす2
いかがでしたか?
簡単で継続できるような内容になっているかと思いますが、全てはできない方でもまずはどれか一つでも日常に摂り入れてみるのはいかがでしょうか。
私(ちあき)の公式LINEもぜひご登録お願い致します😊
まごころぎふと店舗情報
【お問い合わせはLINEがオススメです】

【メニューはこちらから】
【ブログはこちらから】
営業日:月〜土
定休日:日曜・祝祭日
営業時間:9時〜18時(最終受付17時)
駐車場:サロンの前に1台分有り
『まごころぎふと』が取り入れている、自分でできる頭痛解消のテクニック方法や、健康に関する最新情報を無料で配信しています
LINEでは頭痛解消のテクニックや健康情報を無料配信をしておりますが、栄養カウンセリングや施術のご予約も受け付けております。ご登録は無料ですのでお気軽にご登録、お問い合わせください。

この記事を書いている人 - WRITER -
まごころぎふと代表のイッペーです。自分自身が元々は頭痛持ちで、30歳の頃に顔面麻痺を発症して、頭痛と顔面麻痺の治癒に至った経験をキッカケに、施術+栄養療法(分子栄養学)が頭痛を始めとする様々な不調から病気になる前の予防として効果的だという事に気づきました。施術だけではなく、普段の食事や栄養に関すること、日常のことを配信しております。