子どもが思う存分にプレーできるように、
影で支えている身近なサポーターが親ではないでしょうか?
僕が学生時代は当たり前に感じていましたが、
今では親のサポートにとても感謝しております。
先日、一生懸命に子どもをサポートした結果、
自分自身の手首を傷めてしまった方が来られました。
料理を作るという作業は
手首への負担が大きいことが予想されます。
※僕も時々妻の手伝いで料理しますが、なかなか大変です💧
お伺いすると、
最近は特にフライパンや鍋などの重たいものを持つことが多いとのこと。
親指を動かすと、
親指の付け根がワンポイントで痛いとのことでした。
筋膜の状態を調べていくと、
痛みを感じていない、
手の平側の親指の付け根や、
ひじ、
上腕、
三ヶ所に動きが悪いところが見つかりました。
上腕が一番動きが悪かったので、
そこを緩めていくだけでほぼ痛みが取れましたが、
若干残っていたので肘も調整すると痛みが消えました。
手首周囲の痛みで悩まされている方の多くに肘や上腕の筋膜の動きの悪さが確認できます。
痛みを感じていないところに原因があるのですから不思議ですよね。
でも、悩まされている方からしたら結果的に良くなるので嬉しいものです。
痛みが無くなったので、
また改めてお子さんのサポートができるとの事で喜んでいただけました😊
思う存分、パワーの出る料理を作っていただきたいですね✨